2015年04月27日
operation Windmillに行ってきましたぁ!
26日に行われたイベント「operation windmill」に行ってきましたよ〜^o^
朝3時に出発し8時に現地に到着。眠い…ひたすら眠い…(u_u)
途中で道間違えて…雰囲気のある場所だったんで思わずパシャリ(^.^)

ようやく、
風車村の入口に辿り着き進んで行くと

木が倒れとるぅぅぅぅ‼︎ Σ(゚д゚lll)マジか‼️
数々の試練がありましたがなんとか到着

どうですか?キレイな場所でしょ⁉️
いよいよ開会式

90名あまりの参加者が集いました。

こちらは私が愛してやまない(勝手に神と崇めている)お二人
ジャンクさんとジャッカルさん 2人のコントは絶品ですよ(^^)
今回は、スタッフとして参加されていらっしゃいました。
皆さんのいろんな装備も見ていて楽しい!
流行り?なのかマーソックが多かったように感じました。
そんな中、一際目立つ 旧日本軍装備‼️

不釣合いなコーラがシュールです! 非国民め‼︎
この後カメラマンの方に「亡霊が写り込んだ」と言われ…
周囲は爆笑‼️ 当人は照笑(⌒▽⌒)
ゲーム以外のこういった時間って和みますね〜^o^
ゲーム中の写真は うっちーさん にお任せして
メインゲーム裏で何と 私がbravo3小隊長に…Σ(゚д゚lll)マジか‼️
しかも、特殊作戦遂行任務のオマケ付き…
ヤバい… ますますヤバい…Σ(゚д゚lll)
不運にも小隊に選ばれてしまった方々


後半の連携、素晴らしかったです(^∇^)
終了ギリギリでフラッグゲット‼️ 大興奮でした♪───O(≧∇≦)O────♪
抽選会のあと閉会式
とても楽しい1日を過ごす事が出来ました。
ゲームに参加された皆さん!お疲れ様でした。
またどこかのフィールドでお逢いしましょう(⌒▽⌒)

朝3時に出発し8時に現地に到着。眠い…ひたすら眠い…(u_u)
途中で道間違えて…雰囲気のある場所だったんで思わずパシャリ(^.^)

ようやく、
風車村の入口に辿り着き進んで行くと

木が倒れとるぅぅぅぅ‼︎ Σ(゚д゚lll)マジか‼️
数々の試練がありましたがなんとか到着

どうですか?キレイな場所でしょ⁉️
いよいよ開会式

90名あまりの参加者が集いました。

こちらは私が愛してやまない(勝手に神と崇めている)お二人
ジャンクさんとジャッカルさん 2人のコントは絶品ですよ(^^)
今回は、スタッフとして参加されていらっしゃいました。
皆さんのいろんな装備も見ていて楽しい!
流行り?なのかマーソックが多かったように感じました。
そんな中、一際目立つ 旧日本軍装備‼️

不釣合いなコーラがシュールです! 非国民め‼︎
この後カメラマンの方に「亡霊が写り込んだ」と言われ…
周囲は爆笑‼️ 当人は照笑(⌒▽⌒)
ゲーム以外のこういった時間って和みますね〜^o^
ゲーム中の写真は うっちーさん にお任せして
メインゲーム裏で何と 私がbravo3小隊長に…Σ(゚д゚lll)マジか‼️
しかも、特殊作戦遂行任務のオマケ付き…
ヤバい… ますますヤバい…Σ(゚д゚lll)
不運にも小隊に選ばれてしまった方々


後半の連携、素晴らしかったです(^∇^)
終了ギリギリでフラッグゲット‼️ 大興奮でした♪───O(≧∇≦)O────♪
抽選会のあと閉会式
とても楽しい1日を過ごす事が出来ました。
ゲームに参加された皆さん!お疲れ様でした。
またどこかのフィールドでお逢いしましょう(⌒▽⌒)

2015年04月22日
殉職…
こんばんは。
誕生日に妻からのプレゼント…
あれは確か、3年前でした。
毎日のように腕に付け同じ瞬間を歩み続けた相棒…
長男が生まれたとき、次男が生まれたとき、夫婦喧嘩をして家を飛び出したとき…
いつも私のそばに…
安らかにお休みください。
誕生日に妻からのプレゼント…
あれは確か、3年前でした。
毎日のように腕に付け同じ瞬間を歩み続けた相棒…
長男が生まれたとき、次男が生まれたとき、夫婦喧嘩をして家を飛び出したとき…
いつも私のそばに…
安らかにお休みください。

2015年04月19日
4月サバゲー 第3弾
今日もサバゲーしてきましたよ〜 (((o(*゚▽゚*)o)))
今回参加して頂いた M.D.A.のリーダー ウルフ様、同 クレイン様
サバゲやろうよ! から問い合わせ頂いた TJ様、おいちゃん様(勝手に私が名ずけました)
フィールドは久しぶりにF.A.S.T.専有地 「S.F.M.」 でおこないました!

ウルフさん ゴメンなさい… 写真撮り忘れた〜(u_u)
「サバゲやろうよ!」から連絡を頂き、一緒にゲームをすることになった
TJさんとおいちゃんさん


私の ちゃいちーM4と比べると クリビツなズーサイのM4?
ボディーがM4に似てるからM系ってことで…イイよね? ヨシ!

で、中二病に侵されている彼が
この後、とんでもないことを言い出す!
「1対4の月見うどん(ドMイジメ戦)しましょうよ‼︎オレ、1になるんで^o^)
…
…
…
これを3回も付き合わせてしまいました…(u_u)
以下ゲーム中の写真






このshotで本日のゲームは終了‼︎
終了後、ここで水浴びをしました^ - ^

嘘です!
寒くて風邪ひきますゎ(>人<;)
夏になったら入れるかもね!
昼飯にB.B.Q.でもいかが?
今回参加して頂いた M.D.A.のリーダー ウルフ様、同 クレイン様
サバゲやろうよ! から問い合わせ頂いた TJ様、おいちゃん様(勝手に私が名ずけました)
フィールドは久しぶりにF.A.S.T.専有地 「S.F.M.」 でおこないました!

ウルフさん ゴメンなさい… 写真撮り忘れた〜(u_u)
「サバゲやろうよ!」から連絡を頂き、一緒にゲームをすることになった
TJさんとおいちゃんさん


私の ちゃいちーM4と比べると クリビツなズーサイのM4?
ボディーがM4に似てるからM系ってことで…イイよね? ヨシ!

で、中二病に侵されている彼が
この後、とんでもないことを言い出す!
「1対4の月見うどん(ドMイジメ戦)しましょうよ‼︎オレ、1になるんで^o^)
…
…
…
これを3回も付き合わせてしまいました…(u_u)
以下ゲーム中の写真






このshotで本日のゲームは終了‼︎
終了後、ここで水浴びをしました^ - ^

嘘です!
寒くて風邪ひきますゎ(>人<;)
夏になったら入れるかもね!
昼飯にB.B.Q.でもいかが?
2015年04月16日
小さなM4を作りたくて…
皆さん こんばんは〜(^-^)
浮かれモードの しんば です!(^o^)!
以前にオリジナルでM4を作ろうと奮闘した結果、パーツ類欠品のため断念しましたが
3月に入手したM4…全長675mm!
十分に短いM4ですが、身体の小さい私にはそれでも些か…(誰が小さいオジさんや‼︎)
ということで、もっと小さいオジさん…短いM4を作ろうと思いたったという^o^
完全なる見切り発射ですが…何か?
ただ疑問が一つあって、皆さんにご教示願いたい!
インナーバレル80mmカットしたら初速って落ちますよね?
(んなこた〜私にだってわかってますよ?たぶんですが…{(-_-)})
今の初速のままショート化する事ってできないんですかねぇ?
ちなみに今の初速は92m/s前後 インナーバレル長260mm
バレルカットして落ちた初速をスプリングにゲタかませて調整した方が
手っ取り早いんですかね?
皆さんの知恵貸してください‼︎m(_ _)m
浮かれモードの しんば です!(^o^)!
以前にオリジナルでM4を作ろうと奮闘した結果、パーツ類欠品のため断念しましたが
3月に入手したM4…全長675mm!
十分に短いM4ですが、身体の小さい私にはそれでも些か…(誰が小さいオジさんや‼︎)
ということで、もっと小さいオジさん…短いM4を作ろうと思いたったという^o^
完全なる見切り発射ですが…何か?
ただ疑問が一つあって、皆さんにご教示願いたい!
インナーバレル80mmカットしたら初速って落ちますよね?
(んなこた〜私にだってわかってますよ?たぶんですが…{(-_-)})
今の初速のままショート化する事ってできないんですかねぇ?
ちなみに今の初速は92m/s前後 インナーバレル長260mm
バレルカットして落ちた初速をスプリングにゲタかませて調整した方が
手っ取り早いんですかね?
皆さんの知恵貸してください‼︎m(_ _)m
2015年04月13日
聖地「タクティカル・チャレンジ」出没!

4月のサバゲー第2弾に行って来ましたよ〜(^-^)
朝5時に起床
6時半にメンバーを拉致して
9時半に聖地に到着!
途中立ち寄ったコンビニでモミーさんと遭遇!
モミーさん気付いてくれたかなぁ…?
10時にフィールドオープンし、大嶋氏に1年ぶりのご挨拶m(._.)m
聖地に対するアツい想いを長々と話しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
月曜日に行われている「初心者ゲーマーの集い」に仕事の都合で参加できない事を大嶋氏に伝えると
急遽、「じゃ、今からしようか?」と大嶋氏の粋な計らいで短時間ではあるものの特訓スタート!
大嶋氏の器の大きさにウルっとしました♪───O(≧∇≦)O────♪
特訓では、射撃姿勢やクリアリング方法等を伝授して頂きました!
いよいよゲーム開始!
なぜか聖地で弾が当たるとイタい…{(-_-)}
慣れているはずなのに…
カウンター戦、フラッグ戦、ポリタンク戦、新ゲーム等しました!
やっぱりポリタンク戦が1番テンション上がりましたねぇ〜
収穫の多い1日になりました(*^o^*)
ゲームでお世話になった皆様ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2015年04月09日
operation windmillに備えて…
どーもこんばんば!
4月になってサバゲー三昧!
テンション上がりまく#$€ス‼︎ の しんばです!
4月26日(日)に開催されるoperationwindmillに備えて銃のメンテナンスをしていました。
すると私のM4のアッパーレイルのネジがポロっと…
折れとるぅぅぅぅ〜
ゔぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ((((;゚Д゚)))))))
すみません…取り乱しました~_~;
藁にもすがる思いでガラクタ市直前のハンズマンへ直行!
売り場を探すこと5分
マジか!有ったし(≧∇≦)
帰宅後アッパーレイルで中折したイチモツ…(._.)
じゃなくてネジを取り除き真新しいネジを装着!
奇跡的にもバッチリ‼︎ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これでサイトずれもなくなりしっかりとサイティング出来るようになりました(*^o^*)
26日当日が楽しみです!
その前に鹿児島にある「タクティカル・チャレンジ」さんにお邪魔して最終調整(^^)&
26日に他のゲーマーさん方々にご迷惑をおかけしないよう同フィールドでスキルアップをしようと思います!
12日の定例会にお邪魔しますので宜しくお願いしますm(._.)m
当日の様子は動画・写真等ブログ内でアップしますので
気が向いた方は是非ご覧下さい‼︎
operation windmillの詳細については「タクティカル・チャレンジ」さんのブログ内に掲載されていますので
参加される方はアクセスしてみてくださいネ‼︎ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
それでは私は準備中なのでこの辺で…
フィールドでお逢い出来る事を楽しみにしております♪───O(≧∇≦)O────♪
4月になってサバゲー三昧!
テンション上がりまく#$€ス‼︎ の しんばです!
4月26日(日)に開催されるoperationwindmillに備えて銃のメンテナンスをしていました。
すると私のM4のアッパーレイルのネジがポロっと…
折れとるぅぅぅぅ〜
ゔぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ((((;゚Д゚)))))))
すみません…取り乱しました~_~;
藁にもすがる思いでガラクタ市直前のハンズマンへ直行!
売り場を探すこと5分
マジか!有ったし(≧∇≦)
帰宅後アッパーレイルで中折したイチモツ…(._.)
じゃなくてネジを取り除き真新しいネジを装着!
奇跡的にもバッチリ‼︎ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これでサイトずれもなくなりしっかりとサイティング出来るようになりました(*^o^*)
26日当日が楽しみです!
その前に鹿児島にある「タクティカル・チャレンジ」さんにお邪魔して最終調整(^^)&
26日に他のゲーマーさん方々にご迷惑をおかけしないよう同フィールドでスキルアップをしようと思います!
12日の定例会にお邪魔しますので宜しくお願いしますm(._.)m
当日の様子は動画・写真等ブログ内でアップしますので
気が向いた方は是非ご覧下さい‼︎
operation windmillの詳細については「タクティカル・チャレンジ」さんのブログ内に掲載されていますので
参加される方はアクセスしてみてくださいネ‼︎ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
それでは私は準備中なのでこの辺で…
フィールドでお逢い出来る事を楽しみにしております♪───O(≧∇≦)O────♪
Posted by しんば at
22:20
│Comments(0)
2015年04月06日
4月サバゲー 第1弾
皆さん こんばんば!
4月のサバゲー第1弾
某フィールドに行って来ました!
夜中3時に寝て早朝5時に起きる
朝方7時にチームメンバーを拉致して宮崎から片道150km離れたフィールドへ‼︎
13時〜オープンする某フィールドへ到着
するとミリブロでよく見かける顔が・・・
1年前に「タクティカル・チャレンジ」でお世話になった方でした!
今日は初心者の方が多く約30名程でゲームを行えました。
ゲームをした感想ですが・・・~_~;(ここからは愚痴っぽくなるので悪しからず…)
ここのフィールドを利用することはもうないです!
初心者の方が多かったからなのかもしれませんが、
ヒットコールをしないどころか何発も撃ち返してくる(いわゆるゾンビ行為が平然と行われている)
オープン仕立てなので仕方ないのでしょうが、ゲームが円滑に進行されない(と言うよりグダグダ)
運営側もゾンビ行為に対して注意をしない
フィールド自体はキレイで作りもしっかりしていましたが
内容がこれでは…((((;゚Д゚)))))))
期待感が大きかっただけに残念でなりません。
今後プレイヤー、運営者が成長することに期待します。
今回、一緒にゲームできた優良ゲーマー様お疲れ様でした!
またどこかのフィールドでお逢い出来る事を楽しみにしていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ダメ!絶対!ゾンビ行為‼︎
4月のサバゲー第1弾
某フィールドに行って来ました!
夜中3時に寝て早朝5時に起きる
朝方7時にチームメンバーを拉致して宮崎から片道150km離れたフィールドへ‼︎
13時〜オープンする某フィールドへ到着
するとミリブロでよく見かける顔が・・・
1年前に「タクティカル・チャレンジ」でお世話になった方でした!
今日は初心者の方が多く約30名程でゲームを行えました。
ゲームをした感想ですが・・・~_~;(ここからは愚痴っぽくなるので悪しからず…)
ここのフィールドを利用することはもうないです!
初心者の方が多かったからなのかもしれませんが、
ヒットコールをしないどころか何発も撃ち返してくる(いわゆるゾンビ行為が平然と行われている)
オープン仕立てなので仕方ないのでしょうが、ゲームが円滑に進行されない(と言うよりグダグダ)
運営側もゾンビ行為に対して注意をしない
フィールド自体はキレイで作りもしっかりしていましたが
内容がこれでは…((((;゚Д゚)))))))
期待感が大きかっただけに残念でなりません。
今後プレイヤー、運営者が成長することに期待します。
今回、一緒にゲームできた優良ゲーマー様お疲れ様でした!
またどこかのフィールドでお逢い出来る事を楽しみにしていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ダメ!絶対!ゾンビ行為‼︎
2015年03月25日
サバゲーやりました!

久々?というかほぼ半年ぶりに
交流戦してきました!
お誘いは毎月のように頂いていたんですが
日程が合わず…((((;゚Д゚)))))))
おニューのM4をひっさげて行ったんですが
長モノって良いですね♪───O(≧∇≦)O────♪
遠距離から撃っても弾を避けられずに済むし
ダウンを奪っても気づかれにくいし
今まで敬遠してましたが
意外と面白かったり…
でも
ハンドガンの必需性は相変わらずですね!
幾ら長モノが優秀でもマグチェンジにかかるタイムロスを考えれば
トランディションした方が効率がイイと思いますし
ハンドガンの方が使い慣れているので命中精度が高い(≧∇≦)
いろんな事に気付かされたゲームでした!
来月はリスペクトする鹿児島の「タクティカル・チャレンジ」にお邪魔します。
タガートさん、ジャンキーさん、ケブルさん等
有名なゲーマーさんとお逢い出来る事を楽しみにしています。
今回の目的はスキルの底上げ‼︎ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
いろんなお話が聞けるといいなぁ〜〜*\(^o^)/*
遠征後には
交流戦が2週に渡りあります。
その後は大分遠征も視野に入れてるのですが、
まだ未定です(≧∇≦)
サバゲー尽くしの来月を楽しみに
残り少ない今月を乗り切ります。
毎度クダラナイ事ばかりですが
今後ともよろしくお願いしますm(._.)m
2015年03月20日
あったか〜いんだからぁ〜*\(^o^)/*
昨日までの雨がウソのように快晴(≧∇≦)
しばらくは雨も降らないので…
サボってたサバゲーやりますよ‼︎ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
以前、長モノ記事でたくさんの方々から米 基、コメント頂きました。
コメント頂きました方々、ありがとうございました!
で、とうとう買いましたよ 長モノ…
「東京マルイ」M4CRW
ハイサイクルってのが魅力らしい…
私にはハイサイクル必要無いんですがね…((((;゚Д゚)))))))
( じゃ、何で買ったん?Σ(゚д゚lll) )
私の敬愛する「タクティカル・チャレンジ」というフィールドでM4系の使用率が
高かったことと
M4CRWってM4系の中では1番軽いんですよ!
後々知った事なんですけど、ハイサイクルって弾いっぱい出すだけじゃなくて
セミのキレがいいらしく、基本的にセミしか使わない私なんかには
もってこいじゃないかと…
実際に撃ってみると確かにキレいいです(≧∇≦)
今年はコレとグロックで頑張ります。
敬愛する「タガート」さん、「ジャンキー」さんとまた
ゲームしたい!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しばらくは雨も降らないので…
サボってたサバゲーやりますよ‼︎ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
以前、長モノ記事でたくさんの方々から米 基、コメント頂きました。
コメント頂きました方々、ありがとうございました!
で、とうとう買いましたよ 長モノ…
「東京マルイ」M4CRW
ハイサイクルってのが魅力らしい…
私にはハイサイクル必要無いんですがね…((((;゚Д゚)))))))
( じゃ、何で買ったん?Σ(゚д゚lll) )
私の敬愛する「タクティカル・チャレンジ」というフィールドでM4系の使用率が
高かったことと
M4CRWってM4系の中では1番軽いんですよ!
後々知った事なんですけど、ハイサイクルって弾いっぱい出すだけじゃなくて
セミのキレがいいらしく、基本的にセミしか使わない私なんかには
もってこいじゃないかと…
実際に撃ってみると確かにキレいいです(≧∇≦)
今年はコレとグロックで頑張ります。
敬愛する「タガート」さん、「ジャンキー」さんとまた
ゲームしたい!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2015年01月21日
明けましたね、おめでとうございます!
最近、サバゲーがしたくてたまらない
衝動に駆られウズウズしてます。
アタッカー役の皆さんに質問なんですが、
プライマリーにどんな銃を使ってますか?
私はハンドガン片手に前線へ猪突猛進‼ってな具合
何ですが…。
狭いフィールドならそんな立回りでもそれなりの成果があるんですけど、
全体的に開けた広いフィールドなどでは…。(((・・;)
即死!(*_*)
そこで思い付いたのが、「長モノ」を持つことでした!
私の立回りから考えるに次の事が重要ではないかと考えました。
1、全長が短く取り回しの良い銃
2、走り回っても苦にならない軽い銃
3、トリガーレスポンスの優れた銃
4、それなりに剛性の高い銃
こんなとこでしょうか…。
それらを踏まえ私の独断と偏見で
M4CRWとMP5SD6(共にマルイ製)が
浮上しました。
最終的には好みになるのでしょうが
皆さんの豊富な知識を踏まえて
オススメの銃があればご教授願います!
衝動に駆られウズウズしてます。
アタッカー役の皆さんに質問なんですが、
プライマリーにどんな銃を使ってますか?
私はハンドガン片手に前線へ猪突猛進‼ってな具合
何ですが…。
狭いフィールドならそんな立回りでもそれなりの成果があるんですけど、
全体的に開けた広いフィールドなどでは…。(((・・;)
即死!(*_*)
そこで思い付いたのが、「長モノ」を持つことでした!
私の立回りから考えるに次の事が重要ではないかと考えました。
1、全長が短く取り回しの良い銃
2、走り回っても苦にならない軽い銃
3、トリガーレスポンスの優れた銃
4、それなりに剛性の高い銃
こんなとこでしょうか…。
それらを踏まえ私の独断と偏見で
M4CRWとMP5SD6(共にマルイ製)が
浮上しました。
最終的には好みになるのでしょうが
皆さんの豊富な知識を踏まえて
オススメの銃があればご教授願います!
Posted by しんば at
23:15
│Comments(0)